人気のタブレット学習教材スマイルゼミの特徴と口コミをまとめました

タブレット学習のスマイルゼミの口コミなど

我が子がタブレットタイプの通信教材を使っていたこともあって、CMで見て気になっていたスマイルゼミ。参考までに調べてみるかーと思ったのですが、想像していた以上に良さそうな感じです。

私から見て、タブレット教材に求めたいと思うものをまず書いておきます。

  • タブレット自体の反応速度が早く、書き味が良い。
  • 具体的には浮かばないけど…飽きない工夫!

現在あるようなタブレット教材に上記の2点が加わったら、すごく良いだろうなぁ〜と思います。というか、これが満たされていたら使わない理由がないくらい。

これを前提に、スマイルゼミについて調べたことをまとめていきたいと思います!

◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ 【小学生向け通信教育】が誕生!


スマイルゼミって何がすごいの?

CMなんかの露出も増えてきたし、伸びてるんだなーと思いつつも、実際のところ何がすごいんだろう、というのが疑問。

まずWebを見ていったところ、なにやらいろいろ受賞しているそうな。

  • 2013年日経優秀製品・サービス賞 最優秀賞を受賞
  • 第10回日本e-Learning大賞 初等教育クラウド部門賞を受賞
  • イードアワード 通信教育2017 「小学生タブレット」顧客満足度 No.1

なるほど。
良さそうだなーとは思うものの、ユーザー目線だと何が良いのか正直よくわからない…。

個人的には上記のような受賞歴よりも、スマイルゼミのタブレット学習に対する考え方のほうにグッときました。

通常の学習教材のタブレットだと、紙の教材をどうやってタブレットでやらせるかということに焦点を当てていることが多いけど、スマイルゼミは、タブレットを使った学習で本当に子供が理解できるようにするにはどうするか、を追求したそう。

この考え方、私は目からうろこでした。私自身もずっと、紙の代わりにタブレットを使うという感覚だったから。

でも確かに、考えてみれば今のモバイル通信機器ってすごく進化してるから、何かの代わりにするよりも、その機器の良さを活かしていくことを考えたほうが効率的ですよね。

タブレット学習の良いところってどこ?

紙に記入する学習方法のほうがきちんと記憶させるとか、文字を書くことに慣れておいたほうが良いとか、プラスが語られることが多いけど、あえてタブレットを使うことのメリットについて考えてみます。

まず、子供は紙に書くものよりもタブレットのほうに興味を持ちます。もちろんすべての子がそうだとは言いませんが、我が家の場合はそうです。

そして実際に使ってみると、正解不正解が自動で表示されるため、先生や親が丸つけをするという手間がかかりません。

ただし、逆にいうと、正解か不正解かを手っ取り早く示せてしまうので、その子個人がどういう考えでどこにつまずいて間違えてしまったのかを掘り下げづらいという部分はあるのかもしれません。

それをフォローするためには、毎回ではないにしても、親がある程度は時間をつくって、子供の学習に付き合ってあげられると良いのではないかと思います。

解き方の説明などは紙ベースよりも、ちょっとした動画などでの表現が可能になるタブレットのほうが理解しやすいのではないかと思います。

それと、タブレットひとつだけで何教科もできるので、そのたびにノートやドリルを出さずに済むのはすごく手軽!

小学生の子だと、勉強する準備をしている段階でもうイヤになってしまうこともあるので、ささっと始められることは大切なんじゃないかと思います。

このあたりはその子の性格にもよりますが、試してみる価値はあるのではないでしょうか。^ ^

スマイルゼミのタブレットならではの特徴

タブレット学習の教材はいくつかありますが、スマイルゼミならではの特徴というものをまとめてみます。

まず、入会時にふたつのコースから選ぶことができます。標準コースと、中学入試の過去問にも挑戦できる発展コース。

そして英語が標準教科として含まれているので、ベット申し込まなくても良い。さらにオプションで「英語プレミアム」というものもあるので、プラスで学ぶ場合はそちらを併用すると良いと思います。

某有名タブレット学習ではwi-fiがない環境だとほとんどできることがなくて途方に暮れた経験があるんですが、スマイルゼミのタブレットだと通信環境がない場所でも使えるそうです。

おでかけモード」というものに切り替えることで、事前にダウンロードしておいた教材で学習することが可能だそう。<これ結構画期的だと思います。

また、保護者との間でLINEのような感じのやりとりができたりもするそう。誰とでもできちゃうと問題あるけど、保護者とだけできるのはお留守番のときにも活躍します。

それと、個人的にいいなと思ったのが、漢検の各級のドリル。目標を設定して勉強していけるのはモチベーションアップに役立つなと思いました。

実際のユーザーアンケートや口コミ

2014年にスマイルゼミ会員に対して行った調査結果がこちらだそうです。

スマイルゼミで学力アップを実感 スマイルゼミで学習習慣が定着

88%以上のひとが学習の定着を実感というのはかなりすごいんじゃないでしょうか。えー、もしかしてうちは某社よりもスマイルゼミを試すべきだったのかも…。

口コミも調べてみました。

  • 専用デジタイザーペンで、タブレットの反応が悪いというストレスがない。
  • 英語プレミアムはイラストを使ってわかりやすくできている。
  • 英語は音声も入っていて、ゲーム的にやれるので良い。
  • 初期費用がかかることがデメリット。
  • 1年以上続けないと退会時にタブレット代を請求される。
  • 子供にとってはゲームのような感じで繰り返し学習していた。

私が個人的に気になっていたペンの書き味についてはWebに動画もあったのですが、だいぶ良いようです。他社のタブレットのような反応の悪さはないらしいです。

まとめ

冒頭で私がタブレット学習に求めることを2点書きましたが、その1つめ、書き味についてはかなり良くなっているようで、今までのタブレットのようなストレスは少ないという口コミでした。

もう1点の飽きない工夫のほうは、実際に試してみるのが一番良いので、子供が少しでもやる気が出たら試してみたいと思います。

口コミから察するに、ゲーム感覚で繰り返し学習していたという話が出ていたので、1回で飽きずに続けられるのはポイント高いなぁと思いました。

それと、やはり漢検のような目標設定をして学習していける工夫が、飽きずに続けられることにつながると思うので、これも私的には気になるところです。

なんなら私も子供と一緒に漢検やってみたい。笑

ゲーム感覚がありすぎても困りますが、楽しみながら学習習慣を定着させていけるならすごく助かります。

気になった方はまず資料請求してみるのが良いのではないでしょうか。^ ^
また、Webサイトには料金シミュレーションもありましたので、そちらも試してみると良いかと思います!

最後までお読みいただきありがとうございます。
更新の励みにポチっとしていただけるとうれしいです。^ ^
▼▼▼

にほんブログ村 子育てブログへ 







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です