【小学生編】学習プリントを無料ダウンロードできるサイト4選

自宅学習に学習プリントの無料ダウンロードを活用

子供の自宅学習で学習プリント、活用してますか?
今回は無料で学習プリントをダウンロード・印刷できるサイトでおすすめのものを4つご紹介します。

我が家では宿題で「自主学習」が出た際に、これらのサイトのプリントをノートに貼って提出したこともあります。

同じような問題でも出題の仕方が違ったりして、親から見て参考になる部分もあるかと思いますので、この機会にぜひ見比べてみてください。

【お知らせ】もくもくサポートオリジナル問題プリント無料ダウンロード
もくもくサポート管理人がこつこつ自作している問題プリントです。
無料でダウンロードいただけます。

小学1年生:国語 問題プリント/学習プリント

小学1年生:算数 問題プリント/学習プリント

小学2年生:算数 問題プリント/学習プリント

小学生 全学年:問題プリント/学習プリント/テンプレート

もくもくサポートオリジナルの自作ダウンロードコンテンツ使用上の注意
※ご家庭でダウンロードの上、プリンタでプリントアウトしてご利用ください。
※商用や営利目的の使用、無断転載、二次使用はご遠慮ください。
※このWebサイトのダウンロードファイルの著作権はpuelife.netにあります。


教育委員会発信なので安心!東京ベーシックドリル

東京ベーシックドリル

http://www.kyoiku.metro.tokyo.jp/school/study_material/improvement/tokyo_basic_drill/

こちらはママ友から教えてもらったサイトで、我が家では子供の習熟度の確認のために時々利用してます。

東京都の教育委員会のサイトなので信頼できるのが良いところです。プリントの見た目ががなんとなく堅いというか難しそうに見えるかな。

問題のレベルも少し高めのような気がするんだけど、単元ごとの確認には良いかと。

このサイトを教えてくれたママさんは過去に教員だった方で、このサイトの問題で子供に学習の復習をさせているとのこと。

教育委員会は地域ごとにダウンロードコンテンツがあったりするので、その地域の教育委員会のサイトを確認してみるのも良いかもしれません。

バリエーションも多くてプリントも見やすい!ちびむすドリル小学生

学習プリントダウンロード ちびむすドリル小学生

http://happylilac.net/sy-linkk.html

学習プリントをダウンロードした経験がある方だと見かけたことがあるのではないでしょうか。幼児・未就学時向けや小学生向け、中学生向けなどダウンロードコンテンツが充実しています。

国語、算数だけでなく、社会や理科や英語のプリントまでダウンロードできます。他にも、学習ポスターや地図など。

見た目もきれいで、特に理科や社会など、問題にイラストが入る教科のプリントがきれいにつくられているので子供も解きやすいのではないかと思います。

計算問題はモノクロだけど、図を使った問題などは見やすくカラーになっていたりします。

10マス計算〜100マス計算などもあるので、計算に興味をもったタイミングに合わせて使ってみると良いかと思います。

ちなみに、うちの数字に強い2番目は、年中さんから足し算などに興味があったので、10マス計算によくお世話になりました。

学習プリントなのにカラフルでかわいい♪ぷりんときっず

学習プリントダウンロード ぷりんときっず

https://print-kids.net/

幼児・未就学時向けと小学校1〜3年生向けの学習プリントダウンロードサイトです。教科は算数と国語。他に学習ポスター等のコンテンツがあります。

プリントがカラフルでイラストもかわいいです。^ ^ 掛け算プリントなどは掛け算の意味を見た目から理解させるような工夫もされています。

今回改めて眺めていて個人的にいいなと思ったのは、学習ポスターでした。

よくある掛け算や地図などの他に、絵の具の混色についてカラーイラストで表現したものがあって、お絵描きが好きな子に興味を持ってもらえそうだなと思いました。

他にも道路の標識や国旗などもあって、学習プリントとしてだけでなく、子供と一緒に眺めて話し合うコンテンツとしてステキだなと思います。

難易度の調整もできちゃう!ドリル・出木杉君

学習プリントダウンロード ドリル・出木杉君

http://dorilu.net/

小学生向け〜中学生向けの学習プリントが印刷できます。他と違うのは、ダウンロードというよりもページを印刷して使うサイトというところかな。

PDFではなく、ページ内のコンテンツとして表示したものをプリントします。

あまり余計な色は使わず、計算問題などは基本はモノクロでまじめな感じなので、小学校低学年のお子さんだと食いつきが悪いかも。笑

高学年の問題など少し難しそうなものは虫食いにしてわかりやすくしてあったります。

実際我が家でお世話になったのは、うちの子は割合がいまいち理解できていなかったので、虫食いの問題をいくつかやらせて計算のルール(比べられる数÷もとの数)を染み込ませるために利用しました。

これで慣れてから他のサイトも併せて、もっと具体的な問題を解いていくという感じです。

番外編:月1000円以下でできる通信教材!

我が家でも無料プリントは使っていますが、いちいち該当するレベルを探してプリントするのがちょっと面倒なときがあります。

最近では安い教材が結構ありますので参考までにこちらでご紹介。

動画の授業で着実に実力アップ!スタディサプリ 月980円

プリントを自主学習に使ったり、紙に書いたりするわけではないのですが、申し込めば全学年の講義動画が見放題でこの価格は魅力的です。

広い年齢層に人気があり、サービス開始から利用者を増やし続けています。無料体験があるだけでなく、今ならキャッシュバックもあります!

スタディサプリの特徴についてはこちらの記事でまとめていますのでご参考になさってください。

自分でプリントするよりラクチンで教科書に沿った内容が魅力!がんばる舎 月800円

教科書準拠なので予習復習に活用しやすい内容。毎月40枚以上のプリントが届いて、それを日々こつこつと消化していく方式です。

無料プリントの紙とインク代に、質の良い学習プリントをさがしてプリントするという手間を考えたら、がんばる舎のプリント学習のほうがお得かもしれません。

がんばる舎の教材についてはこちらの記事でまとめています。ご参考になさってください。

タブレットでいつでも学習できる上に内容もりだくさん!学研ゼミ「スマートドリル」他 月500円〜

いろんな教材があり、500円からで組み合わせ自由スマートドリルは教科書準拠だし、ゲームに近い感覚でできる教材や、英語、プログラミング、図書など選び甲斐があります。

ゲーム感覚のものからきちんとした学習教材までいろいろで、てブレット学習なので、やろうと思ったらタブレットひとつ出すだけですぐにできるのもこの教材の良いところです。

学研ゼミの口コミや内容をこちらの記事でまとめています。ご興味のある方はのぞいてみてくださいね。

まとめ

うちがお世話になったダウンロードサイトのご紹介、お役に立てる部分はあったでしょうか。^ ^

サイトごとに特徴があるので、お子さんの性格やレベルに応じて活用していただけたらと思います。

個人的には、小さい子にはパっと見で親しみやすいカラーのプリントが取り掛かりやすいかなと思います。

やる気がある子や、難しい問題にトライしたい子、また実際に学年が上がってきたら、モノクロでもカラーでも良いので問題の見やすいプリントが良いかと。

それと、夏休みなどまとまった時期に短時間集中で問題を解くことをやらせたい場合には、本人の学年より1〜2学年下の学習プリントで、問題数の多いものを渡すというのもおすすめです。

短時間集中でばばば〜っと解くことに慣れてくると、計算スピードが上がります。

まずはお子さんと一緒にいくつか試してみていただけたら良いなと思います。
お子さんの日々の学習が少しでも充実したものになりますように!

最後までお読みいただきありがとうございます。
更新の励みにポチっとしていただけるとうれしいです。^ ^
▼▼▼

にほんブログ村 子育てブログへ 







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です